会員向けページログインはこちらから。 Click here for login page for members.

活動報告一覧

HOME >> 2025年4月定例総会

2025年4月定例総会

2025年4月8日(火) 一八会 令和6年度 定例総会 本日は、令和6年度定例総会の開催です。 第45期三役としての最後のお仕事となります! 1年間の激務を遂げた三役の表情は、どこか朗らかですね。 まずは、第45代一八会会長田村彰朗氏より挨拶がありました。 45期は年間テーマーを「生み出す」として例会を作り上げ、 また45周年事業という重要なイベント開催を成功へと導き、 そ……

続きを読む

2025年度 会長あいさつ

令和7年度一八会46代会長を務めさせていただく菅原州平でございます。 一八会は、昭和55年に姫路商工会議所の下部組織として発足した団体で、相互扶助の精神に基づき、次代をになう若手経営者の資質の向上をはかることを目的とした活動を行っております。 昨年度は、皆様のご協力を得て45周年記念事業を開催する事が出来ました。46年目を迎えるにあたり、改めて発足から活躍されてきた諸先輩方、そして我々の活動を……

続きを読む

2025年度 第46期事業趣旨

年間メインテーマ 『力強い経営』 〜自社の発展と継続のために〜 会長:菅原 州平 / 副会長:北浦 宏祐 / 会計:堀 良介 幹事:岡本 康寛 / 表 宏明 / 清水 風馬 / 中村 和丸 / 本田 龍祐 定例会日程 形式 内容 2025年4月8日(火) 定例総会  「令和6年度定例総会」 ・令和6年度の事業実施報告、収支決算報告 ・令和……

続きを読む

2024年度 3月例会(2回目)

2025年3月25日(火)3月例会(2回目) 姫路商工会議所 502会議室 会員講師例会 『最後のメッセージ』 講師: 和田 直樹 益田 健史 濱口 和也 瀧元 一 今期は3月例会を2回行い、合計13回目の例会を行います。 45期目の最後の例会になりました。 本日は卒業される4名の会員さんより、残される会員に『最後のメッセージ』をいただきます。 開会に先立ち、田村会長より挨拶があ……

続きを読む

2024年度 3月例会

2025年3月11日(火)3月例会 姫路商工会議所 605会議室 講師例会 『希望を生み出す』 講師:  延寿の杜ホームクリニック 院長 野口壮士氏(リモート講演)       (株)姫路生花卸売市場 代表取締役 柴山栄一氏 3月例会は、お2人の講師に講演をいただき、その後短時間の討論会を行いました。 開会に先立ち、田村会長より挨拶があります。   まず希望とはどのよ……

続きを読む

一八会45周年記念事業 講演会 周年記念パーティー 2025年2月12日(水)

2025年2月12日(水)45周年記念事業講演会 姫路商工会議所 2F大ホール 45周年記念事業講演会 『思うは招く』~夢があれば何でもできる~ 講師:株式会社植松電機 代表取締役 植松努氏 1980年10月18日に発足した一八会は45周年を迎えることができました。 45周年記念といたしまして、記念講演会と周年記念パーティーを開催いたしました。 記念講演会は無料のオープン講演といた……

続きを読む

2024年度 第2回分科会

2025年1月28日(火) [分科会] 『不動産をプロから学ぼう』 講師:小西勲 柳川吉教 瀧元一 加藤慶一 担当幹事:田村彰朗   今年度2回目の分科会を行いました。 自分の家を買う、または売る、不動産取引をする機会は人生で多くありません。 経営者にとっては、その上に会社の土地、建物、テナント等不動産取引の回数が多くなります。 今回は「不動産をプロから学ぼう」と……

続きを読む

2024年度 1月例会

2025年1月14日(火)1月新年例会 姫路商工会議所 702ホール 1月新春講話 『国際情勢を踏まえて播磨と日本を考える』 講師:姫路市副市長 山田基靖氏 新年明けましておめでとうございます。 1月例会は、姫路市副市長の山田基靖氏にお越しいただき、新春講話をいただきました。 開会に先立ち、田村会長より挨拶があります。 次年度会長予定者の発表です。 田村会長より紹介があります。……

続きを読む
ホームページからのお問合せはこちら

Contact us

お電話でのお問合せはこちら

Call us