会員向けページログインはこちらから。 Click here for login page for members.

2024年度 第2回分科会

HOME >> 2024年度 第2回分科会

2025年1月28日(火) [分科会]

『不動産をプロから学ぼう』

講師:小西勲 柳川吉教 瀧元一 加藤慶一

担当幹事:田村彰朗

 

今年度2回目の分科会を行いました。

自分の家を買う、または売る、不動産取引をする機会は人生で多くありません。

経営者にとっては、その上に会社の土地、建物、テナント等不動産取引の回数が多くなります。

今回は「不動産をプロから学ぼう」と題しまして、不動産取引における注意点をプロから学びます。

講師として 

宅地建物取引士 小西勲

司法書士 柳川吉教

公認会計士 瀧元一

不動産投資家 加藤慶一

以上の4名からプロとして講演をいただきます。

開会に先立ち田村会長挨拶。

今回の分科会では、不動産を買う、売る、貸す、借りる、受け継ぐに分けた勉強会を行います。

小西会員からは公示地価、路線価、売買価格等の価格の考え方、不動産取引における注意事項、家賃の考え方、様々な観点から宅地建物取引士としての話がありました。

柳川会員からは登記の重要性、登記簿謄本の見方、法定相続に関して司法書士としての話がありました。

加藤会員からは不動産投資家として自身の不動産投資についての話がありました。

瀧元会員からは不動産取引の際の税金について、また自身が経験した特殊な不動産取引について、公認会計士としての説明がありました。

今回の分科会では質問があれば、常時質問していく形式を取りました。

そのため前半から活発な質問が飛び交いました。

講師が会員であるため、質問する側はしやすく、受ける側もわかりやすく説明します。

最後に瀧元会員からどのようなケースで、どの専門家(資格)に依頼するのか説明がありました。

今後の不動産取引において、会員があらゆるケースに準備できた分科会になりました。

 

ホームページからのお問合せはこちら

Contact us

お電話でのお問合せはこちら

Call us