会員向けページログインはこちらから。 Click here for login page for members.
2020年1月分科会
HOME >> 2020年1月分科会
2020年1月26日(日) [野外分科会]
『サバイバルゲームから組織力を学ぶ』
場所:サバイバルゲームフィールドWEED リフレッシュパーク市川店
担当幹事:渡邉陽介・瀧元一
令和2年最初の分科会開催です。
1月分科会は「サバイバルゲームから組織力を学ぶ」と題しまして、野外でサバイバルゲームを開催いたしました。
参加者は全員で18名となり、分科会としては多くの会員が集まりました。
参加者全員での集合写真

40期現役チーム 赤の腕章で戦います

37期平田会長チーム 青の腕章で戦います

松尾哲平隊長チーム 黄色の腕章で戦います
一八会では初のサバイバルゲームでした。今回はフィールドを貸切りにし、一八会のみの対戦にしました。
会社経営では意思疎通は大切です。声に出して指示しないと何も伝わりません。
それと同じことがサバイバルゲームにおいても言えます。一人で戦っても全く勝てません。チームで動き、
情報を共有して全体として勝利するのです。
最初はチーム行動がとれなかったメンバーも徐々に慣れて行き、一つの組織として動けるようになりました。
この学びを自社に生かして、参加者企業は組織力を向上出来ることでょう。
以上を持ちまして無事に分科会を終えることができました。
準備や運営に至らない点もございましたが、一八会初の試みは大成功だったと自負しております。
ありがとうございました。
担当幹事 瀧元一