会員向けページログインはこちらから。 Click here for login page for members.

2019年6月例会

HOME >> 2019年6月例会

2019年6月11日(火) [会員討論会]

『ビジョンを描こう!Ⅰ』~経営理念と10年後の姿~

担当幹事:瀬尾 直弥・南 琢磨


年間テーマ『「ビジョン」~10年後のなりたい自分のために~』

6月例会は「理念なくしてビジョンは描けない!!」という思いで行いました。
経営理念が無い方は実際に作り、ある方は経営理念をより深堀し、再考してもらう、
そして文字に起こしそれをグループワークで他者に発表してもらいました。
「他社の理念を聞く」、「自問自答する」を繰り返し、自身の思いを引き出すことが
出来たのではないかと思います。

6月例会の目的である、経営理念をより深く考える、また自分自身をより深く考える
『きっかけ』をつくる事ができました。

まずは渡辺会長の挨拶からスタートです。
5月では熱い思いをしゃべり過ぎたので、今回は自身の思いを抑えながらなんとかギリギリ手短に挨拶をされていました。

6月例会のスタートです!
理念を深堀りする例会、初めての経験でうまく会員に伝わるか不安を抱えたまま始まりました。

早速、趣旨説明をし、自分自身を振り返るしシートで個人ワークをしてもらい、自身の持っている
思いを引き出しました15分間、皆さん真剣に自分に問いかけながらワークをしていました。

グループワークでは個人ワークで出てきた自身の思いと、事前ワークで提出して頂いた
経営理念をもちいフリートークをして頂きました。

「学ぶ」は「まねる」の語源と言われています。他者の話を聞き共感できるところは「まねる」、
また自問自答しそれを発信する事により、自身の心の奥に持っている思いを引き出すことが出来たと思います。

後半では、「経営理念とは?」という内容で経営理念の定義の講義を行いました。
「経営理念」「行動指針」「ビジョン」については、ソフトバンクの経営理念を元に説明し、
参考に私自身の会社、株式会社丸五商会の理念の変化も紹介させていただきました。

経営理念作成にあたり

「経営理念」とは
企業のあるべき姿、社会に対する存在価値を明らかにしたもの

「行動指針」とは
全社共通の基本姿勢、価値観(バリュー)、判断基準

「ビジョン」とは
「経営理念」に全社共通の「行動指針」で向かっていく、その過程で実現していく姿

この三つを伝える事が出来たと思います。

後半の個人ワークでは実際に理念を作成していただきました。
そして、グループワークでより一層ブラッシュアップしていただき、個人ワークで理念を作成
できなかった方もグループワーク内でフォローし、作成する事ができました。

私自身、経営理念の変更の必要性を感じており、この度の例会で
「経営理念」の表現方法の変更
「行動指針」の見直し
「ビジョン」の再認識
と学びの多い例会となりました。

今回の例会では、完璧な理念は簡単に作る事が出来ないと思っています。
他社の意見を聞き、自問自答する、その繰り返しで理想の理念に近づくのではないかと思います。
また、日常の仕事や会話を元にブラッシュアップしていくものだと思います。

完璧なものではないかもしれません、ぼやっとしたままかもしてません、でも「きっかけ」を作る事は出来たと思います。

この度は私自身が一番勉強させていただきました、本当にありがとうございました!!

担当幹事 瀬尾直弥

ホームページからのお問合せはこちら

Contact us

お電話でのお問合せはこちら

Call us