会員向けページログインはこちらから。 Click here for login page for members.

2019年8月例会

HOME >> 2019年8月例会

2019年8月6日(火) [会員討論会]

『ビジョンを描こう!パートⅡ』~目標設定をして取組を決める~

担当幹事:瀬尾 直弥
副担当幹事:小西 勲


年間テーマ『「ビジョン」~10年後のなりたい自分のために~』

5月例会から7月例会までは「想い」を明文化する。
そして、アウトプットする事により、自身・自社を知り、外部にも発信する事の重要性に気付くための例会を行ってきました。
8月例会では「想い」はあってもどうすれば、、、「戦略なくしてビジョンは実現できない!!」という内容で企画を致しました。

毎度のとおり渡辺会長の挨拶からスタートです。今回は短めの挨拶。
早速、8月例会の目的を伝えて、例会開始。
例会前半は簡単な数字とイラストで会社の利益構造の説明を行いました。

架空会社の、元の利益の「感度計算」をメンバー全員で行いました。
普段、数字の大好きな経営者のメンバーも、小学4年生程度の簡単な計算に四苦八苦、、、(^_^;)
気付かないうちに頭が固くなっていますよね。

会社経営では「ヒト」、「モノ」、「カネ」すべて大事ですが、まず利益が出ないと「ヒト」も「モノ」もそろえる事が出来ません。
そこで「カネ」となる「利益」は何に影響して増減するかを計算し、それぞれの項目の感度を実際に数値化しました。
「経費」削減は有効!?
「安易な値引きをしてる?」
など自社に置き換えて考えてもらえれば参考になったと思います。

計画は逆算で立てる!!いくら儲けたいからの逆算!!という事も伝えれたと思います。

後半は、6月例会事後ワークで作成した「10年後のありたい姿」を、私の会社「(株)丸五商会」を例に検証してみた結果を報告させていただきました。

実際に自分で計画を検証し、現実とのギャップに気付かされ目標数値の変更をすることになりました。

8月例会のまとめとして、

前半の利益感度分析で、誰に、何を、どれだけ(量)、どのようにして販売するのか、自社の利益構造を見直すきっかけになったでしょうか。
また、売上目標から決めるのでなく、いくら儲けたいかの利益目標からの逆算であること。

そして、後半の目標を検証する事により、自社の固定費を検証するきっかけと、目標を検証する事でもっと明確な行動に移せる事に気付いてもらえたのではないでしょうか。

8月例会は担当である私が一番勉強になりました。

ありがとうございました。

担当幹事 瀬尾直弥

ホームページからのお問合せはこちら

Contact us

お電話でのお問合せはこちら

Call us