■ 5 月 例 会 ■

講師例会
『未来予測(1)』

(5月14日(火)/出席者 →30名(32名中))



天野会長の挨拶 この5月例会から、新役員でのスタートになります。
役員一丸となって一八会を盛り上げますので
よろしくお願いします。
「未来の為に今何を」を今年度のテーマ
として挙げています。
司会進行は中谷副会長です。
三崎秀央先生 今回は講師四人の豪華な講師例会になっています。
最初にお話しいただくのは、兵庫県立大学経営学部組織経営学科グローバルマネジメントコース 教授の三崎秀央先生です。先生のご専門は「組織が創造的な成果を出すためのマネジメント」であり、 今回は経営理念・ビジョンについてお話しいただきました。
休憩をはさんで次は、兵庫県立大学経営学部組織経営学科グローバルマネジメントコース 准教授の加納郁也先生です。 先生のご専門は「組織情報論・組織行動論・人的資源管理論」であり、 今回は、世界と日本の将来予測についてお話しいただきました。

つづいて、大阪市立大学大学院創造都市研究科 准教授の金子勝規先生です。 先生のご専門は「ASEAN産業論・東南アジア地域経済論」です。 前出の加納先生と共に世界と日本の将来予測についてお話しいただきました
加納郁也先生
最後に、兵庫県立大学経営学部組織経営学科 グローバルマネジメントコース 教授の當間克雄先生です。 先生のご専門は「新製品・新技術開発マネジメント、ベンチャー企業の経営戦略」 であり、今回は未来予測と企業経営についてお話しいただきました。
どの先生のお話も大変勉強になり、一八会の会員一同は未来の為に 今何をするべきがしっかりと把握できました。
當間克雄先生
謝辞
<結果・反省>

どの先生のお話も大変勉強になり、一八会の会員一同は未来の為に 今何をするべきがしっかりと把握できました。
この後は講師の先生方もご参加下さり場所を移動し、懇親会が開催されました。 懇親会では活発な意見交換が行われ、大いに盛り上がりました。
先生方、お忙しいところ我々一八会の為に時間を割いてくださり、 真にありがとうございました。

『平成24年度・事業報告(計画)書ページ』へ戻る 『ホームページ』へ戻る このページの先頭(Top)へ戻る 『事業経過録』ページを表示 『会員紹介』ページを表示 『事務局』ページを表示 『サイトマップ』ページを表示